intiatives 01

CSRへの取組み

マルト建設は、ものづくりと共に、ひとづくりを大切にしています。
地域の様々なイベントやボランティア活動を通して「信頼」「友情」を築いていき
社会貢献を通じて地域のお役に立てるように取り組んでいます。

職場環境の改善

マルト建設では、工事現場のイメージアップの為、地元の社会福祉法人育成会さんに、生涯現役支援も兼ねて、各現場事務所に飾る生花のプランターを制作して頂いています。長期の現場では、四季を感じられるよう花の植替えもして頂いてます。
また、工事掲示板等をデジタルサイネージに変更することにより、周辺住民の皆様に本日の作業内容や週間工程表、本日の通行止め箇所、工事の進捗状況など確認頂ける用に取り組んでいます。

女性の活躍推進

女性活躍推進法に基づく、一般事業主行動計画を策定し、次の2つの目標を軸に取り組んでいます。

  • 女性現場監督・女性作業員を含め
    女性労働者割合を25%以上に高める。
  • 残業時間を努力時間として1か月20時間、
    1年間200時間以内にする。
健康経営優良法人

健康経営への取組み

様々な取り組みが認められ、マルト建設は「中小規模法人部門」において「健康経営優良法人」として認定されています。

※健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

健康経営優良法人認定証

intiatives 02

ISOへの取組み

マルト建設は、品質・環境・安全マネジメントシステムの国際規格である
ISOマネジメントシステムが定める継続的な改善活動に取り組み、
ISO9001・14001・45001の認証を取得しています。

ISO9001
ISO 9001は、顧客に提供する製品・サービスの品質を継続的に向上させていくことを目的とした品質マネジメントシステムの規格です。
ISO14001
ISO 14001は、サステナビリティ(持続可能性)の考えのもと、環境リスクの低減および環境への貢献を目指す環境マネジメントシステムの規格です。
ISO45001
ISO 45001は、労働安全衛生リスクを管理し、組織の労働安全衛生パフォーマンスの向上を目指す、労働安全衛生マネジメントシステムの規格です。

ICTの取組み

弊社においても情報通信技術を建設現場に導入することで、生産性の向上やコスト削減、安全性の確保などを目的としています。 国土交通省では、i-Constructionという新しい取り組みを進めており、ICTを活用して建設現場における生産性向上を図っています。 また、ICTを活用することで、建設現場における施工精度の向上や、建設機械の遠隔操作などが可能になり、 さらにICTを活用することで、建設現場における作業者の負担軽減や、建設プロセスの可視化などが期待されています。

intiatives 03

SDGsへの取組み

地球環境に影響を与える建設業において,周辺環境へ配慮することは大きな課題です。
また建設業を継続していくには,携わる人々や地域社会への対応も必要不可欠です。
また新しい生活に対応する技術の研究や開発への取り組みも怠ることができません。
マルト建設はSDGsに掲げられた課題に真摯に取り組んでいきます。

Sustainable Development
                                Goals

SDGsとは・・・持続可能な開発目標(SDGs:SustainableDevelopment Goals)の略称。2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年 9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための 2030 アジェンダ」に記載された、2030 年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169 のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGs は発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであります。 出典・・・外務省ホームページ

SDGsへのコミットメント

公共工事の施工を通じて地域社会と地球への貢献を目指しています。地域社会の発展をサポートすると同時に、工期短縮による環境負荷の低減に焦点を当て、持続可能な未来への貢献を約束します。私たちの使命は、お客様とともにより持続可能な社会を築くことです。

SDGs 9 産業と技術革新の基盤をつくろう SDGs 11 住み続けられるまちづくりを

地元で花咲かせるプロジェクト

私たちは地元の障害者就労支援施設と協力し、現場に花の寄せ植えを行っています。これにより、工事現場は明るく彩られ、地域社会に美しい景観を提供するだけでなく、SDGsの一環として社会的責任を果たしています。

SDGs 8 働きがいも経済成長も SDGs 10 人や国の不平等をなくそう

社員の健康を大切に

社員が健康に働き続けるため、当社では定期検診の受診を積極的に奨励しています。その結果、受診率は100%達成。社員一人ひとりが健康に気を使い、定期的な検診を受けることで、疾病の早期発見と予防に努めています。

SDGs 3 すべての人に健康と福祉を
三重県SDGs推進パートナー
三重県SDGs推進パートナー
マルト建設は、三重県SDGs推進パートナーとして登録されています。この制度は、三重県内における企業や団体等のSDGsに向けた取組を見える化し、県が後押しすることで、持続可能な社会の実現に向けた取組を広げていくことを目的としたものです。マルト建設は、SDGsに資する目標に取組、「三重県らしい、多様で、包容力ある持続可能な社会」の実現に寄与することを目指します。

intiatives 04

三重県建設BCP登録制度

建設BCPとは、災害や事故などの突発的な事象において、建設業界が重要な業務を目標時間までに復旧・実施できるよう追求する計画のことです。 BCPの策定により、建設現場における生産性向上やコスト削減、安全性の確保などが期待されています。 また、建設現場における施工精度の向上や、建設機械の遠隔操作などが可能になります。 さらに、建設現場における作業者の負担軽減や、建設プロセスの可視化などが期待されています。

災害時の事業継続力認定

私たちの組織が災害時においても確実かつ効果的な事業継続を実現するために取り組んできた証です。おかげさまで、近畿地方整備局より災害時建設業事業継続力を評価いただき、また三重県においても災害時の事業継続計画において優れた成果を上げたと認めていただいております。

近畿地方整備局災害時建設業事業継続力認定証
三重県建設企業における災害時の事業継続計画 登録確認証

intiatives 05

福利厚生・研修制度

マルト建設では建設業の新4K(給料がよく・休暇が取れ・希望が持てる・かっこいい仕事)を
目標に掲げ、携わる人たちの労働環境を確保し、見直し、人材を育て、
新しい地域社会の発展に貢献できる企業を目指しています。

社員旅行

社員一人ひとりが仕事とプライベートのバランスを取りながら、刺激的で充実した時間を過ごすことを大切にしています。
2023年には函館、2022年には別府、2021年には黒部、2020年にはベトナム、2019年には福岡、そして2018年には宮古島へと、毎年異なる場所への社員旅行を実施しています。

資格取得支援

当社では、資格取得に必要な費用を全額サポートしています。幅広い資格に挑戦するメンバーがおり、取得後には給与への手当もご期待いただけます。中型免許を目指す若手社員にも積極的な支援を行っており、すでに2名がその実績を積んでいます。資格取得は、あなたのキャリアの更なる発展を意味し、当社はそのサポートを誇りに思います。

  • 給水装置工事主任技術者2名
  • 1級土木施工管理技士5名
  • 2級土木施工管理技士1名
  • 2級建築施工管理技士2名
  • 2級管工事施工管理技士1名
  • 宅地建物取引士1名
  • 1級造園施工管理技士1名
  • 2級造園施工管理技士1名
  • 2級建設機械施工技士1名
  • 2級建築士1名
  • 推進工事技士1名
  • 下水道排水設備工事責任技術者3名

充実の福利厚生施設

社員や家族が利用できる高級リゾートホテルを提供しています。
全国に展開している会員制ホテルや施設を利用できます。

会員制契約施設